JLPT N2 Grammar Practice: Test 10
Take The JLPT N2 Practice Test with Answers
次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
1) 彼女は有名な先生( )ピアノを習った。
- にそって
- を中心に
- のように
- のもとで
2) 着物は持っている( )、一度も着たことがありません。
- ものが
- ものの
- ものを
- もので
3) こんなサービスの悪い店、二度と( )。
- 来なくてもいい
- 来ないものだ
- 来るものか
- 来ようではないか
4) あの人がテニスの試合で優勝したのは、毎日の努力の結果に( )。
- ほかならない
- ほかない
- わけがない
- せいだ
5) 先生は学生のことを考えて宿題を出すが、学生( )宿題はないほうがうれしい。
- にしては
- にしたら
- にしても
- にしろ
Answer:
1) 4
2) 2
3) 3
4) 1
5) 2